浮かんで消える泡を残そう

考えてること、日記、使ってる物の記録

面倒くさがりだってアロマライフ!ユーカリラディアタ編

 

普段使える精油は意外と少なくて、

これはとりあえず家においてあればいいのではないか…という精油

わたくし、面倒くさがり主婦がご紹介しようというコーナーです。

前記事では『ティートリー』を紹介しました。

 

 

今回おすすめするのは、またもや、王道のラベンダーでなく

ユーカリラディアタ』です。

 

 

雑貨屋さんや、精油を専門店ではないお店で売られている「ユーカリ」と表記されているものは断定はできませんが、まず『ユーカリラディアタ』ではないと思って良いでしょう。

(あと、こういう精油専門店でないところの精油はそもそも精油でなかったり、不純物が混ぜられていたりするのでこの精油に限らず、買うのは控えた方が良いかとは思います。安価ですけどね。それには理由があるってことです。。)

 

さて話を戻して、『ユーカリラディアタ』ですが、お子さんやご年配のかたがいらっしゃるご家庭にはまず、この一本は用意しておいてほしいです!!

 その理由は”優しい精油”だからです。

 

精油というのはいろんな効能が期待できるので、あれやこれや使いたくなるんですが何かと注意しなければいけないことも多いんですよね。

例えば、乳幼児や妊婦は使ってはダメとか(これが一番多い気がする)、高血圧の人はダメとか。こういうを禁忌がある精油が多い。

 

私の経験上、大人の方がリラクゼーションとしてアロマの世界に興味を持つ方ももちろん多いとは思うんですけど、

妊娠をきっかけに薬が使えなくなったり、風邪などを予防したくて

【薬以外で何かないか??】で、興味を持たれる方も多いんではないでしょうか。

あと、小さなお子様がいらっしゃるお母さん。薬を使うほどでもないし…そもそも薬を使いたくない。。(でも、薬も必要です!ちゃんと状況判断してくださいね)

わかりますよ!その気持ち〜

そんな時に『ユーカリラディアタ』です!この禁忌がないんです。

 

呼吸器系に効果的な精油ですので、風邪やインフルエンザ予防対策にどんどん使ってください。

 

一番簡単な使いかたはやはり【デュヒューザー】で部屋中に拡散することでしょう。

簡単なんですけど、やるのとやらないのでは全然違う気がします。我が家はこれで危険な時期を乗り切ってます。なってしまった年もありましたが、二次感染は食い止めました。うがい手洗いは必須です。

これに前記事でも紹介した『ティートリー』と一緒にお部屋に拡散させたらもっと効果が期待できるので、我が家は子供が乳幼児のころからやってます。

 

あとこれは絶対に試してほしいんですけど、

「鼻が詰まった時に香りを嗅ぐ」ことです。

抜けます。面白いです。

(たまに抜けないってひともいたけど、うちの家族には合ってるみたい)

 

瓶の蓋を開けて直接匂いを嗅ぐだけでよいです。

あ、でも極端に顔を近づけて嗅ぐのはやめてくださいね(笑)

 

子供が鼻が詰まって 寝苦しそうな夜、見てても辛いですよね。

そんな時にティッシュに一滴『ユーカリラディアタ』を落として枕元においてあげてください。しばらくすると、鼻詰まりが解消できるかもしれません。

我が家はそのティッシュを寝てる子供の鼻元でひらひらさせて、抜けるのを待ってから枕元におきます。

これは鼻に近づけるので1歳くらいまではやりませんでしたが、2歳くらいからは結構やってます。

 

たったこれだけのことなんですが、とってもお世話になっている精油ですのでなくなる前に必ず買うようにしています。 

 

なるべくなら”生活の木”のようなちゃんとした専門店で買った方が品質が安心ですね。(インターネットでも簡単に買えます)

せっかく薬を使いたくない、健康になりたいと思っているのに、不純物が混じってるものを安価だからといって使ってしまっては本末転倒ですもの。。

 

ユーカリグロブルス」という精油もあるのですが、効能はとっても似てるのですが、これは乳幼児、妊産婦、癲癇もちの方は使えませんのでお間違いなく!

 

ユーカリラディアタ』のほうです。

 

 

長くなりましたが、必要な方にお役に立てますように。